特定非営利活動法人日本顎変形症学会

特定非営利活動法人日本顎変形症学会

  1. JP
  2. EN

特定非営利活動法人日本顎変形症学会
第4回教育研修会のお知らせ

特定非営利活動法人日本顎変形症学会主催の第4回教育研修会を下記により開催いたしますのでお知らせいたします。

日時:
平成20年6月16日(月) 研修会 13:00~16:00
会場:
名古屋マリオットアソシアホテル
〒450-6002 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
交通:
JR名古屋駅直結
詳しい情報は、名古屋マリオットアソシアホテルのホームページ(http://www.associa.com/nma/)をご覧ください。
主題:
顎変形症における“ステップ バイ ステップ”

スケジュール

12:30 受付開始
13:00~16:00 1.理事長挨拶
特定非営利活動法人日本顎変形症学会理事長   齊藤 力 先生
2.外科的矯正治療における矯正歯科医の役割
ー基本的な流れと注意点ー
金山矯正歯科クリニック院長  田中 進平先生
3.顎矯正手術、その実際
ー適応と限界ー
愛知学院大学歯学部口腔外科第一講座特殊診療科教授 吉田 憲司 先生
4.実習:外科的矯正治療の治療計画
ーセファロメトリック プレディクションによる治療目標の設定ー
愛知学院大学短期大学部歯科衛生学科教授 近藤 高正先生
5.治療計画の評価(質疑応答)
田中 進平 先生
吉田 憲司 先生
近藤 高正 先生
6.学術委員長挨拶
特定非営利活動法人日本顎変形症学会学術委員長  大畑 昇  先生
受講資格:
本学会会員に限ります。
受講料:
5,000円 (実習材料費 3,000円を含む)
注)納付された受講料は、原則としてお返しいたしません。
但し、受講者の交替は6月9日(月)までに届出をした場合に限り受付けいたします。
テキストブックを配布します。分度器、定規、、三角定規、筆記用具(赤・青鉛筆を含む)をご持参願います。
申込方法:
受講申込書(コピー可)に所要事項をご記入のうえ、受講料を添えて現金書留郵便にてお申込みください。
申込期限:
5月30日(金)必着
(定員50名に達した時点で申込みを締め切らせていただきます。)

申込書および受講料の送付先

〒135-0033 東京都江東区深川2-4-11
一ツ橋印刷 (株) 学会事務センター 特定非営利活動法人日本顎変形症学会
TEL:03-5620-1953  FAX:03-5620-1960